top of page

11月の出演案内

  • ryuteikoenshi
  • 14 分前
  • 読了時間: 2分

11月の出演案内です。



今年、早くも残り二か月。。はやー。



何卒、よろしくお願いいたします。



===================

〇寄席の出演案内

『11月中席 新宿末廣亭 昼の部(11日〜20日) 』

【出演日】11日~20日 ※14/15/19はお休み

【時 間】14:40頃の上がり

※志ん彌師匠がトリの芝居です。


『11月中席 鈴本演芸場 夜の部(11日〜20日) 』

【出演日】11日~20日 ※15日はお休み

【時 間】18:30頃の上がり

※一蔵師匠がトリの芝居です。



〇落語会出演案内

『黒門亭(二部) 二ツ目がトリ』

【日 時】11月2日(土)14:30開演(14:00開場)

【場 所】上野広小路 落語協会2F

【木戸銭】1000円(定員40名様)

【出演者】春風亭貫いち『転宅』

     金原亭世之介・柳亭小燕枝・柳家平和

【予・問】03-3833-8563


『日暮里だだらくご 小燕枝・扇橋の会vol.46』

【日 時】11月7日(金)開演19:00(開場:18:30)

【場 所】日暮里サニーホール4階 コンサートサロン

【木戸銭】予約2500円/当日2700円

【出演者】入船亭扇橋・柳亭小燕枝


『柳亭小燕枝 朝落語の会』

【日 時】11月8日(土)10:30開演(10:00開場)

【場 所】祖師谷大蔵 アトリエそら豆

【木戸銭】予約2200円/当日2500円

     ※800円にてお弁当のお持ち帰りもあります

【出演者】柳亭小燕枝

【問合せ】03-6411-0054 / atelier_soramame@yahoo.co.jp


『藝文寄席“笑門来福七寄席巡り”』

【日 時】11月14日(金)開演13:30(開場:13:00)

【場 所】笠間 茨城県陶芸美術館 多目的ホール

【木戸銭】無料(要web申込)

【出演者】三遊亭小とり・柳亭小燕枝

【予・問】029-231-6611(常陽藝文センター)


『柳亭市馬独演会』【完売御礼】

【日 時】11月15日(土)開演14:00(開場13:30)

【場 所】三鷹市芸術文化センター 星のホール

【木戸銭】全指3000円 高校生以下1000円

【出演者】柳亭市馬柳亭小燕枝

【予・問】0442-47-5112


『BASE落語会』

【日 時】11月15日(土)開演18:30(開場18:00)

【場 所】渋谷 神泉駅 BAR BASE

【木戸銭】2500円 *1drink付き

【出演者】柳亭小燕枝

【予 約】Bar BASE 03-3460-8666 / base8666@gmail.com


『藝文寄席“笑門来福七寄席巡り”』

【日 時】11月19日(水)開演13:30(開場:13:00)

【場 所】つくば ノバホール(小)

【木戸銭】無料(要web申込)

【出演者】柳亭市寿・柳亭小燕枝

【予・問】029-231-6611(常陽藝文センター)


『神楽坂で小燕枝を聴く会

【日 時】11月29日(土)17:30開演(17:00開場)

【場 所】神楽坂 清隆寺

【木戸銭】2500円

【出演者】柳亭小燕枝

【予・問】03-6426-1728(粋まち) / info@ikimachi.co.jp

 
 
 

最新記事

すべて表示
10月の出演案内

10月の出演案内です。 何卒、よろしくお願いいたします。 ================== 〇寄席の出演案内 『10月下席 新宿末廣亭 昼の部(21日〜30日) 』 【出演日】21/26/28/29/30 ※鶴枝師匠と交互出演です 【時 間】15:00頃の上がり...

 
 
 
8月の出演案内

8月の出演案内です。 暑い日が続いておりますが、バテずに頑張ります。 何卒、よろしくお願いいたします。 ==================== 〇寄席の出演案内 『八月中席 浅草演芸ホール昼の部(11日~20日)』 【出演日】落語18/19/20...

 
 
 

コメント


bottom of page